fc2ブログ

Entries

歩いて辿る紅葉の横軽11.2キロ(2) 旧丸山信号場からめがね橋

旅行日:令和3年11月6日②前の記事 歩いて辿る紅葉の横軽11.2キロ(1) 横川駅から旧丸山信号場 旧丸山信号場(丸山変電所)を過ぎると、線路は左にカーブしながら上下線が少し離れる。下り線(登り)が旧線、上り線(下り)が新線だ。 昭和38年に新線が単線で開通したが、この年の夏は新線(粘着式)、旧線(ラック式)が併用された。夏季輸送が済むと、旧線の方は一旦閉鎖して改修工事が行われた。粘着式の方が速度が高いので、例え単線で...

紅葉の霧島をドライブ(前) コスモス畑から高千穂河原へ(甑島に渡る秋の鹿児島県の旅・1)

旅行日:令和3年11月17~20日① 11月の旅は鹿児島県の甑島列島に渡ってきた。対馬、五島(福江島、中通島、若松島)、壱岐に続く『九州の島旅』の第四弾だ。 はじめはピーチアビエーションのセールをしていた奄美大島を検討したのだが、気象統計的に11月は晴天日が少なく日照時間が短いことが判って見送った。代わりに以前から気になっていた甑島が急浮上した。 鹿児島空港までの空路はスカイマークで予約したものの、予約便が運休...

歩いて辿る紅葉の横軽11.2キロ(1) 横川駅から旧丸山信号場

旅行日:令和3年11月6日① 秋も深まってきた11月6日土曜日。群馬県と長野県の境界に位置する旧JR信越線横川・軽井沢間を歩いた。 「横軽(ヨコカル)」とか「碓氷線」と呼ばれるこの区間は、日本の鉄道屈指の勾配線区で、厳しい峠越えの妙味が興味を引き付けてやまない。 私も並行する旧国道18号を何度か通ったことはあったが、線路跡を整備した遊歩道はまだ訪れたことがなかった。山が美しくなる新緑か紅葉の時季の訪問を考えてお...

戸隠神社中社から苗名滝へ (紅葉の信州で3つの旅・8)

旅行日:令和3年10月14~16日⑧・終最初の記事 北八ケ岳でプチ山歩き(前) 麦草峠から丸山を経て高見石へ前の記事 秋晴れの上高地歩き(4) 岳沢湿原を経て河童橋へ 10月16日、土曜日の朝を迎えた。きょうは曇りの予報だったが、善光寺平は晴れている。 ゆっくり朝食を摂り、9時半頃に出発。渋峠から草津方面に向かうプランもあったが、関東方面は雨予報なので戸隠に行ってみることにした。 渋滞する国道で長野市街に入り、浅川か...

秋晴れの上高地歩き(4) 岳沢湿原を経て河童橋へ(紅葉の信州で3つの旅・7)

旅行日:令和3年10月14~16日⑦最初の記事 北八ケ岳でプチ山歩き(前) 麦草峠から丸山を経て高見石へ前の記事 秋晴れの上高地歩き(3) 穂高神社奥社と明神池 明神池から梓川右岸を進む。私もでーひらさんも心なしか口数が減ってきた。 森の中に豊かな流れが現れた。岳沢からの湧水だ。この上側にカールを思わせる岳沢があるはずだが、樹木が密生しているので見えない。 岳沢の流れは梓川に流れ込む前に岳沢湿原を造る。沢の上流...

【第15回】時刻表と地図でたどる相鉄線の95年 いずみ野線の開通と10輛運転開始

【目次】時刻表と地図でたどる相鉄線の95年前の記事 【第14回】時刻表と地図でたどる相鉄線の95年 二俣川から平塚を目指す新線計画(31)いずみ野線の開通 相鉄が昭和43年12月5日付で運輸省から地方鉄道敷設免許を受けた二俣川・平塚駅間の新線は、その後分割施工することになり、二俣川・和泉町間を先行着手した。当初、この区間は昭和46年11月以降の竣工を見込んでいた。しかし、用地買収の遅れやオイルショックの影響を受けて...

秋晴れの上高地歩き(3) 穂高神社奥社と明神池(紅葉の信州で3つの旅・5)

旅行日:令和3年10月14~16日⑥最初の記事 北八ケ岳でプチ山歩き(前) 麦草峠から丸山を経て高見石へ前の記事 秋晴れの上高地歩き(2) 岳沢を望む河童橋を渡って明神へ 大正池から河童橋を経て明神に辿り着いた。上高地はさらに徳沢、横尾まで細く長く続いているが、今回もここを最奥到達地点とする。徳沢までは約1時間、横尾まではさらに約1時間かかるそうだから、でーひらさんの賛同は得られないだろう。 標高は1,529メートルに...

秋晴れの上高地歩き(2) 岳沢を望む河童橋を渡って明神へ(紅葉の信州で3つの旅・5)

旅行日:令和3年10月14~16日⑤最初の記事 北八ケ岳でプチ山歩き(前) 麦草峠から丸山を経て高見石へ前の記事 秋晴れの上高地歩き(1) 大正池から田代湿原へ 上高地の大正池から歩き出し、梓川を遡って田代橋に着いた。 田代橋で梓川右岸に移り、川べりを上流に向かって歩く。道に沿って並ぶ上高地温泉のホテル群を横目に進む。 梓川の深みが青さを湛えている(でーひらさん曰く「上高地ブルー」、「俺のスマホカバーの色」)ので...

秋晴れの上高地歩き(1) 大正池から田代湿原へ(紅葉の信州で3つの旅・4)

旅行日:令和3年10月14~16日④最初の記事 北八ケ岳でプチ山歩き(前) 麦草峠から丸山を経て高見石へ前の記事 黄葉を映す御射鹿池から夕暮れのビーナスラインへ 紅葉の信州旅、第二日目。きょうは上高地を訪れる。ホテルの廊下の窓からは少し雲のかかった北アルプスの前衛の山々が見えている。 クルマに降りた霜に秋を感じて7時少し前に出発。松本駅アルプス口ででーひらさんをピックアップ。実家のクルマが変わったばかりで、な...

バスと列車でつなぐ未完の名松線 (暑気の淡路・播磨の旅11)

旅行日:令和3年8月29日~9月2日⑪・終最初の記事 淡路島への旅(1) 明石海峡大橋を渡って前の記事 山陽電車でミニトリップ(後) 高砂神社と高砂湊の古い街並みめぐり 神戸、志筑(淡路市)、神戸と宿泊を重ね、大阪・心斎橋のホテルで9月2日の朝を迎えた。4泊目にして初めてホテルで朝食を摂る。他の客はごくわずかで、都市部の宿泊業の厳しさが伝わってくる。 休みはあと3日残っているけれど、この先の天気は雨予報続きなので今日...

Appendix

プロフィール

さがみぃ

Author:さがみぃ
中の人は相州生まれの相州育ち。アラサー。
地理・地図好きの筆者が、街を歩いたり、ドライブしたり、列車に乗ったり、山に登ったりしたことを書いていきます。大体3日おきに更新中。

このブログと筆者については、水先案内からご覧いただけます。

トップページ

【地域別旅行記INDEX】
北海道
東北
関東
東京神奈川
北陸
甲信
東海
関西
中国四国
九州沖縄

twitter @sagami_east25

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスカウンター

(平成24年8月22日設置)

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる